recalです。
以前の記事で、TOEIC↔TOEFL IBTの相関の調査結果をご紹介しましたが、
TOEIC↔TOEFL ITPの相関に関する調査結果も見つけましたので今回まとめておきます。
また、ETSが公式に発表していた換算表は実態に即していないとよく聞きますので比較していきます。
まず、以下がETSが公式に発表していた換算表になります。
TOEFL PBT/ITP CBT iBT と TOEIC スコア換算表
PBT/ITP | CBT | iBT | TOEIC |
673-677 | 297-300 | 120 | 990+ |
670 | 293 | 119 | 990+ |
667 | 290 | 118 | 990+ |
660-663 | 287 | 117 | 990+ |
657 | 283 | 116 | 990+ |
650-653 | 280 | 114-115 | 990+ |
647 | 277 | 113 | 990+ |
640-643 | 273 | 111-112 | 990 |
637 | 270 | 110 | 980 |
630-633 | 267 | 109 | 965 |
623-627 | 263 | 106-108 | 950 |
617-620 | 260 | 105 | 925 |
613 | 257 | 103-104 | 910 |
607-610 | 253 | 101-102 | 900 |
600-603 | 250 | 100 | 880 |
597 | 247 | 98-99 | 865 |
590-593 | 243 | 96-97 | 850 |
587 | 240 | 94-95 | 836 |
580-583 | 237 | 92-93 | 820 |
577 | 233 | 90-91 | 805 |
570-573 | 230 | 88-89 | 800 |
567 | 227 | 86-87 | 780 |
563 | 223 | 84-85 | 770 |
557-560 | 220 | 83 | 750 |
553 | 217 | 81-82 | 740 |
550 | 213 | 79-80 | 730 |
547 | 210 | 77-78 | 720 |
540-543 | 207 | 76 | 700 |
537 | 203 | 74-75 | 690 |
533 | 200 | 72-73 | 680 |
527-530 | 197 | 71 | 665 |
523 | 193 | 69-70 | 650 |
520 | 190 | 68 | 645 |
517 | 187 | 66-67 | 635 |
513 | 183 | 65 | 625 |
507-510 | 180 | 64 | 610 |
503 | 177 | 62-63 | 600 |
500 | 173 | 61 | 590 |
497 | 170 | 59-60 | 580 |
493 | 167 | 58 | 565 |
487-490 | 163 | 57 | 550 |
483 | 160 | 56 | 540 |
480 | 157 | 54-55 | 530 |
477 | 153 | 53 | 520 |
470-473 | 150 | 52 | 500 |
467 | 147 | 51 | 490 |
463 | 143 | 49-50 | 480 |
460 | 140 | 48 | 470 |
457 | 137 | 47 | 460 |
450-453 | 133 | 45-46 | 445 |
447 | 130 | 44 | 435 |
443 | 127 | 43 | 420 |
437-440 | 123 | 41-42 | 410 |
433 | 120 | 40 | 400 |
430 | 117 | 39 | 385 |
423-427 | 113 | 38 | 370 |
420 | 110 | 36-37 | 350 |
417 | 107 | 35 | 345 |
410-413 | 103 | 34 | 330 |
407 | 100 | 33 | 315 |
400-403 | 97 | 32 | 300 |
397 | 93 | 30-31 | 290 |
390-393 | 90 | 29 | 270 |
387 | 87 | 28 | 260 |
380-383 | 83 | 26-27 | 250 |
377 | 80 | 25 | 230 |
370-373 | 77 | 24 | 215 |
363-367 | 73 | 23 | 200 |
357-360 | 70 | 22 | 180 |
353 | 67 | 21 | 160 |
347-350 | 63 | 19-20 | 150 |
340-343 | 60 | 18 | 130 |
333-337 | 57 | 17 | 110 |
330 | 53 | 16 | 100 |
323-327 | 50 | 15 | 80 |
317-320 | 47 | 14 | 60 |
313 | 43 | 13 | 50 |
310 | 0-40 | 0-12 | 50- |
院試では、TOEFL ITP↔iBT間の点数の換算はこの公式の換算値を用いられていると思われます。
(TOEICとTOEFL ITP/iBTのいずれも採用している研究科に関しては実態が不明。
そもそもTOEICとTOEFLでは想定されている英語スキルが異なるし、
この表に載せられている値が本当にETSが公式に記述していたものか現在はわからないので…。)
この公式換算表の特徴ですが、
①TOEICをTOEFLに比べ偏重している。
②TOEFL ITPをIBTに比べ偏重している。
いくらTOEICに比べTOEFLが得意だったとしても、TOEICで700点の人がIBTで76点も取れるとは思えません。
続いて、調査結果に基づいた換算値を整理します。
まず、TOEIC↔TOEFL IBTは、AGOSの調査結果より、
TOEICスコア × 1/10 -(15~20)= TOEFL iBTスコア
この換算値は、TOEFL iBTの初回受験者を対象に調査された結果なので、
複数回受験した際には下げ幅がー10 〜 ー15になるんじゃないかと個人的には思います。
次に、TOEIC↔TOEFL ITPに関して、千葉大学の学生を対象に行われた調査があります。
千葉大学におけるTOEIC IPとTOEFL ITPのスコア分析と経年調査
この調査は、TOEICとTOEFL ITPの受験間隔が2ヶ月以内の学生を対象に行われたので、
自大の院試ではTOEICを、東大ではTOEFL ITPを受験しようとされている方には特に当てはまるのではないでしょうか。
肝心の相関は、
TOEICスコア × 0.229+344 = TOEFL ITPスコア
以上の調査結果を横並びにすると以下のようになります。
TOEFL ITP iBT と TOEIC 真の換算表
ITP | iBT(初回受験) | TOEIC |
570-677 | 80-120 | 990 |
562 | 75-80 | 950 |
550 | 70-75 | 900 |
539 | 65-70 | 850 |
527 | 60-65 | 800 |
516 | 55-60 | 750 |
504 | 50-55 | 700 |
493 | 45-50 | 650 |
481 | 40-45 | 600 |
470 | 35-40 | 550 |
459 | 30-35 | 500 |
447 | 25-30 | 450 |
436 | 20-25 | 400 |
今度はTOEFLに対しTOEICが低くなってる気がしないでもないけど、公式の換算表よりは実態に即しているんじゃないかな。
次回以降の記事で、東大・京大の機械系の院試では何点ぐらいを英語の目標にしたら良いかをまとめようと思います。
ではっ